HOME > ISOの取り組み
マネジメントシステム規格
品質マネジメントシステム(ISO9001)
江東電気株式会社では製品の高品質を維持するためISO9001の取得を行いました。
【気密端子本部】
品質方針:
市場ニーズに合う高品質の製品及び加工サービスを提供し、顧客満足の向上に努める。
法令・規制要事項を遵守する。
品質マネジメントシステムの有効性を持続させるために、継続的改善を行う。
品質目標:
トップマネジメントは、事業年度ごとに方針及び製品に対する品質保証活動の具体的な目標を各部門に作成させ、その内容を審議し、それらを含めた事業計画書としてまとめ承認し、実行の指示命令をする。
2017年 4月 1日
江東電気株式会社
取締役 気密端子本部本部長
鬼武 重雄
ISO9001
登録証番号 | JQA-QM 6287 | ![]() |
---|---|---|
認証機関 | 一般財団法人日本品質保証機構 | |
登録事業者名 | 江東電気株式会社気密端子本部 | |
登録活動範囲 | ・各種電子機器用気密端子の設計・開発、製造、販売 ・液晶ディスプレイへのボンディングの設計・開発、製造、販売 |
|
登録日 | 2001年3月16日 | |
登録更新日 | 2019年3月16日 | |
有効期限 | 2022年3月15日 |
環境マネジメントシステム(ISO14001)
環境方針
江東電気株式会社川口工場は、弊社経営理念の一つである「地域・地球環境と共存する。」の方針に基づいて、金属表面処理加工技術でお客様のご信頼にお応えすることを基本理念とし、当工場の事業活動である、・各種電子機器用気密端子の表面処理
・各種材料への表面処理に関する設計・開発、販売における全ての活動及び製品において、環境に与える主要な影響を継続的に改善し、地域及び地球環境の保全に積極的に貢献します。
1. 当工場が行う全ての活動、製品及びサービスが環境に与える影響を的確にとらえ、技術的、経済的に可能な範囲で環境目的及び目標を設定して管理し、汚染の予防に努めます。
また、定期的なレビューを行うことにより、環境マネジメントシステムの継続的な改善に努めます。
2 . 環境に関する法規、条例、協定その他の合意事項を遵守するとともに自主的な環境への取り組みを進め、一層の環境保全に務めます。3 . 当工場の活動及び製品にかかわる環境影響のうち、以下の項目を環境管理重点テーマとして取り組みます。
(1 ) 排出水規制値の法規遵守
(2 ) 表面処理課生産工程改善による省資源化
(3 ) 自社開発による新規ビジネス
(4 ) 事故防止活動
2020年 5月13日
江東電気株式会社
取締役
鬼武 重雄
ISO14001
登録証番号 | JQA-EM 3075 | ![]() |
---|---|---|
認証機関 | 一般財団法人日本品質保証機構 | |
登録事業者名 | 江東電気株式会社 川口工場 | |
登録活動範囲 |
・各種電子機器用気密端子の表面処理 ・各種材料への表面処理加工、設計・開発、販売 |
|
登録日 | 2003年3 月20 日 | |
登録更新日 | 2020年9 月20 日 | |
有効期限 | 2023年9 月19 日 |